
BM World Aquarium Club / by モノノケにいさん
チャンネル登録者数 2.14万人
5102 回視聴 ・ 333いいね ・ 2024/11/23
今回は別のメスが子供を口から吐いたわけなんですけど、子供を口から出す時は安心してる時ってことで、接近しての撮影っていうのは結構難しいわけなんであります。
いろいろ工夫して撮影したわけなんですけど、とにかく可愛いネット熱帯魚が子育てをする様子っていうのは最高に楽しいですね。見てて楽しいわけなんであります。
今回は、レッドゼブラムブナ/マラウイ湖原産シクリッドが子供を口から出したわけなんですけども、出てきた稚魚は2種類のカラー。お母さんに似た色のものと、別の種類のブルーゼブラムブナに似た個体の、2種類が出てきたってことで、どうやら2種類のムブナの掛け合わせが誕生してしまったようなんであります。
いずれにせよ、稚魚の成長を見守りたいと思いますが、とっても楽しいですね。
シクリッドの水槽は、争いのない水槽を目指すのであれば、メス禁止でオスだけで過密にして、そして隠れ家となるようなものは一切入れない、これによってうまくいきますよね。
今回のモノノケにいさんの水槽はその反対ですが、繁殖を見たい場合は、やはりメスを入れなければならないのと、攻撃してくるオスから見えない位置に隠れられるような状況が必要なわけなんであります。
ちなみに、水質についてはアルカリ性よりの方が良いと言う事ですが、基本的には、東南アジアのブリード個体の飼育現場では全く水質にこだわってない状況で育っていますので、それを飼育する我々もそこまでこだわる必要は無いわけなんであります。
まぁそうは言っても、原産地の状況に近づけて飼育するのは趣がありますからね。
#熱帯魚飼育
#aquarium
#繁殖
コメント
関連動画

【アクアリウム/熱帯魚水槽】黄色い高級シクリッドを追加したら水槽内の景色が魔法のように美しくなった/その前にプレコに苔を喰わせてわかりやすすぎるビフォーアフター
11,614 回視聴 - 2 年前

とにかく青い熱帯魚/わけあってシクリッド専門業者にフライエリ(アーリー)を預ける/メタボリックブルーですか/確認しもらったけどやっぱり全部オスです【熱帯魚/アクアリウム】
9,612 回視聴 - 2 年前
使用したサーバー: wakameme
再生方法の変更
動画のデフォルトの再生方法を設定できます。埋め込みで見れるなら埋め込みで見た方が良いですよ。
現在の再生方法: 通常
コメントを取得中...
コメントを取得中...