
なるほど!投資ゼミナール
チャンネル登録者数 9.4万人
2.4万 回視聴 ・ 597いいね ・ 2025/01/23
投資情報番組「マーケットディーパー ~変化の兆しをつかみ取れ!」。隔週木曜、マーケット全体を鳥の目・虫の目・魚の目と3つの視点で徹底分析!
今回はりそなアセットマネジメント 運用戦略部 チーフ・ストラテジスト 黒瀬浩一さんから、俯瞰の視点「トランプ2.0政権が作る新世界秩序」、洞察の視点「生成AI相場からトランプ相場へ」をテーマに、じっくり深く解説いただきます。
(撮影日:2025年1月23日)
----------------------------------------------
▼マーケットディーパー会場セミナー開催!
●【2/1(土) 東京開催】黒瀬浩一「トランプ2.0で世界秩序はどうなる?」
詳細・申込はこちら↓↓↓↓
www.hoxsin.co.jp/service/seminar/202502.htm?argume…
●【3/8に東京開催】安田佐和子×大橋ひろこ「トランプ2.0が切ったカード、金融市場へのインパクトは?」詳細・申込はこちらから
www.hoxsin.co.jp/service/seminar/202503.htm?argume…
----------------------------------------------
<タイムライン>
00:00 オープニングトーク
05:20 マーケットチェック
10:22 トランプ2.0政権が作る新世界秩序
26:25 生成AI相場からトランプ相場へ
この番組は「北辰物産株式会社」の提供でお届けします。
▼北辰物産HP
www.hoxsin.co.jp/?argument=Yc6THRwP&dmai=market_de…
▼北辰物産プレミアムオンライン取引
www.hoxsin.co.jp/online/d-sta/premium.asp?argument…
▼北辰物産の実施中キャンペーン一覧
www.hoxsin.co.jp/campaign/list.htm?argument=Yc6THR…
----------------------------------------------
▼番組へのコメント・ご質問はこちらから▼
forms.gle/4z3B4EoskzLWJ8yd9
----------------------------------------------
黒瀬浩一 氏
りそなアセットマネジメント 運用戦略部 チーフ・ストラテジスト
1964年生まれ、大阪府出身。慶應義塾大学商学部卒業。87年大和銀行入社、99年信託財産運用部(現りそな銀行アセットマネジメント部)に配属、エコノミスト業務、資産配分に関するストラテジスト業務を経て現在に至る。
----------------------------------------------
▼りそなアセットマネジメント オフィシャルサイト
www.resona-am.co.jp/
▼りそなアセットマネジメント 黒瀬レポート
www.resona-am.co.jp/market/report/#tabSwitchC03
▼大橋ひろこX(旧ツイッター)
x.com/hirokoFR
制作:日本貴金属マーケット協会(JBMA)
jbma.net/
音源利用:OtoLogic
#トランプ大統領 #米国経済 #日本株
コメント
関連動画

【米中協議で世界が変わる】米中協議に対する市場の反応/トリプル安ショックの余波/関税ディールの見極め方<田中 純平 × 田中 泰輔>|Pictet Market Flash 2025.5.12
9,207 回視聴 - 1 日前

「歴史上トランプ氏のような存在はいたが、AIはいなかった」歴史学者・ハラリ氏が語るAIの危険性 人類のための“処方箋”【Yuval Noah Harari】【報ステ ノーカット】
326,252 回視聴 - 1 か月前

【米国株は強い】FOMC通過、トランプ関税でインフレどこまで?/「AIバブル崩壊」は間違い/ウォーレン・バフェット氏引退の影響/「とりあえずS&P500」問題ない【大川智宏の「不惑のマーケット」】
141,006 回視聴 - 4 日前

【バフェットの脳内を徹底分析】幼少期から紐解くバフェット投資の全て/CEO退任の衝撃/株主総会で語った6つの重要事項/アップル株売却はCEO退任の布石/5大商社投資の理由/後任グレッグ・アベル氏とは
79,329 回視聴 - 4 日前

【なぜ皮膚は痒くなるのか】京都大学・椛島健治 教授/人間とは皮膚である理由/免疫と皮膚の関係/比較実験が可能な臓器としての皮膚/皮膚科学的な「美白」とは何か【EXTREME SCIENCE】
606,163 回視聴 - 3 か月前

【トランプ関税の行方を占う】7月に再び株価暴落も?木野内栄治の相場予測/トランプの方針転換はいつ?鍵はアメリカ中間選挙/不安定な相場で伸びるのは半導体・自動車・住宅【マーケット超分析】
373,882 回視聴 - 1 か月前

【森永康平×牧野知弘】トランプ関税が映す不動産市場のリスク/最悪シナリオは「日経平均21000円、1ドル120円」/財政政策の無知でインフラ大崩壊へ《牧野知弘の不動産インサイト》
219,521 回視聴 - 13 日前

【トランプ2.0が呼んだヨーロッパ覚醒】ドイツ株最高値へ/スーパーグロース銘柄に警戒/内需が左右する日本株<糸島孝俊 × 岡崎良介>|Pictet Market Lounge 2025.3.11
194,713 回視聴 - 2 か月前
使用したサーバー: watawata37
再生方法の変更
動画のデフォルトの再生方法を設定できます。埋め込みで見れるなら埋め込みで見た方が良いですよ。
現在の再生方法: 通常
コメントを取得中...
関連動画

【米中協議で世界が変わる】米中協議に対する市場の反応/トリプル安ショックの余波/関税ディールの見極め方<田中 純平 × 田中 泰輔>|Pictet Market Flash 2025.5.12
9207 回視聴

【米国株は強い】FOMC通過、トランプ関税でインフレどこまで?/「AIバブル崩壊」は間違い/ウォーレン・バフェット氏引退の影響/「とりあえずS&P500」問題ない【大川智宏の「不惑のマーケット」】
14万 回視聴

【バフェットの脳内を徹底分析】幼少期から紐解くバフェット投資の全て/CEO退任の衝撃/株主総会で語った6つの重要事項/アップル株売却はCEO退任の布石/5大商社投資の理由/後任グレッグ・アベル氏とは
7.9万 回視聴

【なぜ皮膚は痒くなるのか】京都大学・椛島健治 教授/人間とは皮膚である理由/免疫と皮膚の関係/比較実験が可能な臓器としての皮膚/皮膚科学的な「美白」とは何か【EXTREME SCIENCE】
60万 回視聴

【トランプ関税の行方を占う】7月に再び株価暴落も?木野内栄治の相場予測/トランプの方針転換はいつ?鍵はアメリカ中間選挙/不安定な相場で伸びるのは半導体・自動車・住宅【マーケット超分析】
37万 回視聴
コメントを取得中...