
カサハラ CG
チャンネル登録者数 4.4万人
3.5万 回視聴 ・ 1154いいね ・ 2023/02/15
================
今回は物理演算を使って破壊のシーンを作成していきます!
Blenderの物理演算ってシンプルに出来ていて
とても分かりやすいところが魅力ですよね。
今回作っていく破壊のシーンは
物理演算の基礎となってくるところなので
初めて扱う方には持ってこいの題材だと思います!
今回の動画が参考になれば嬉しいです!
▼もくじ▼
00:00 オープニング
00:18 立方体をバラバラに
01:46 バラバラになった破片に物理演算を設定
02:19 床を追加 & 物理演算を設定
02:43 衝突する球体を追加
03:08 球体をアニメーション
03:34 物理演算の調整(破片)
04:17 物理演算の調整(球体)
04:54 ライティング
05:27 シェーディング
05:50 カメラアニメーション
07:08 スローモーション(アニメーションのベイク)
08:26 スローモーション(キーフレームの調整)
09:08 レンダリング設定
09:45 エンディング
▼使用機材▼
Camera : Sony a7s3
Lens : TAMRON 28-75mm F/2.8
Mic : Sennheiser MKE 600
PC : 【WIndows】FRONTIER BTO 【Mac】Mac book pro 15
Edit:Davinci Resolve, After Effects
Music : Epidemic Sound,Artlist
動画をご視聴いただきありがとうございます!
Blender、After Effects、Unreal Engine の解説など随時更新予定です。
いいね・コメント・チャンネル登録して頂けたら嬉しいです!
▼登録はこちら▼
YouTube :
/ @kasaharacg
Twitter :
twitter.com/kasaharacg
Instagram :
www.instagram.com/kasaharacg/
【完成形のBlenderシーンファイル】
kasaharacg.com/wp-content/uploads/2023/05/230215_Y…
コメント
関連動画
使用したサーバー: watawata8
再生方法の変更
動画のデフォルトの再生方法を設定できます。埋め込みで見れるなら埋め込みで見た方が良いですよ。
現在の再生方法: 通常
コメントを取得中...