
公式 池上彰と増田ユリヤのYouTube学園
チャンネル登録者数 16.7万人
2.9万 回視聴 ・ 362いいね ・ 2022/09/18
【目次】
0:00 敵の情報を収集する方法
4:19 スパイ活動する世界の組織
14:54 冷戦時代に活躍したスパイたち
28:22 冷戦後も続くスパイ合戦
========================================
【解説!東西冷戦シリーズ】
【東西冷戦①】冷戦のはじまり
• 【東西冷戦①】どうして始まった?米ソが対立した原因や構造を分かりやすく解説...
【東西冷戦②】ベルリンの壁とは
• 【東西冷戦②】言い間違いが原因で崩壊?冷戦の象徴「ベルリンの壁」を解説!(...
【東西冷戦③】キューバ危機
• 【東西冷戦③】12歳の池上彰が死を覚悟!?核戦争寸前までいった「キューバ危...
【東西冷戦④】核開発競争
• 【東西冷戦④】今の核問題にもつながる、核開発競争の歴史をわかりやすく解説!...
========================================
【関連動画】
池上彰のオタクな話~世界のスパイ~
• 実はスパイが歴史を動かしていた!?CIAにMI6、KGB…オタク池上彰がス...
========================================
『池上彰と増田ユリヤのYouTube学園』を開校しました。
池上彰と増田ユリヤの二人が、教育系YouTuberデビュー!
歴史を学んでいる子どもたち、まだまだ学び足りない大人たちに向けて、テレビや学校では教えてくれないことを中心にお話します。
【公式ツイッター】
twitter.com/Ikegami_masuda
#池上彰 #冷戦 #スパイ
コメント
関連動画

【池上彰が語るロシアとウクライナのスパイ合戦】スパイオタクになった理由/007は初期シリーズが一番面白い/アメリカはなぜロシアの軍事侵攻を予測できたのか/ガーシー帰国便をなぜ特定できたか
75,408 回視聴 - 1 年前
使用したサーバー: wakeupe
再生方法の変更
動画のデフォルトの再生方法を設定できます。埋め込みで見れるなら埋め込みで見た方が良いですよ。
現在の再生方法: 通常
コメントを取得中...