
TBS NEWS DIG Powered by JNN
チャンネル登録者数 287万人
14,397 回視聴 ・ 143いいね ・ 2025/05/13
「建設費未払いで会社がいつ潰れるかわからない」、開幕1か月となる大阪・関西万博。海外パビリオンの建設に携わった建設会社が悲痛な訴えです。
未払いを訴えているのは、関西にある中小規模の建設会社のA社。参加国が独自に建設するタイプAパビリオンの建設工事を海外に本社を置く外資系元請け業者Xから受注した1次下請けです。
海外パビリオンの1次下請け A社
「工事中盤にさしかかり、終盤になるにつれて支払いが滞った。契約どおりにそこから支払いが実行されなくなって、結局、最後まで実行されないまま(工事が)完了したっていう形です」
A社は契約金のおよそ40%と、仕様変更などでかかった追加工事費用が支払われておらず、未払い額は総額8000万円にのぼると主張しています。A社は何度も元請け業者Xに支払いを求めたといいますが…
海外パビリオンの1次下請け A社
「(X社の責任者は)絶対大丈夫だから心配するな。もうすぐ来週にでも振り込む、今すぐにでも振り込むという話をずっとされながら、(支払いが)実行されると期待してたのですが、来週になっても再来週になっても、月末になっても(お金が)おりてこない。もう本当に会社がいつ潰れるかわからない。ありえないことが実際に起こっている」
現在、A社は元請け業者Xに対し未払い金の支払いを求める民事訴訟の準備を進めているといいます。
元請け業者Xからの未払いを訴えているのは、A社だけではありません。関西の建設業者B社は、別の2つの海外パビリオンでXの下請けとして工事を行ったものの、追加工事費の3億円以上が未払いだといいます。
X社から海外パビリオン工事を請け負う B社
「工事が完成するまでは、(一部追加工事費を)払ってくれていた。もう終わったとたんに知りませんだったので、わざとですよね?って」
B社は、当初の契約金は満額支払われましたが、途中で生じた工法変更などによる追加工事費用が半分程度しか支払われておらず、B社のさらに下請けの業者への支払いもできていないといいます。
下請け業者の訴えに、元請け業者Xはどのような見解をもっているのか。日本法人の事務所で取材に応じました。A社への契約金については…
元請け業者X
「パビリオン引き渡しの際に(発注元の)国側からクオリティーについてダメだしがあり、弊社が修正対応した部分や、完成が間に合わないと判断し、工事を肩代わりした部分がある。その費用を相殺すると支払える契約金は残らない」
A社やB社に追加工事費を支払っていない件については…
元請け業者X
「精査に時間がかかっている。費用を踏み倒そうとしているわけではなく、違法行為は一切していない」
けさ、万博を担当する伊東大臣に未払いトラブルに対する見解を尋ねると…
伊東万博担当大臣
「契約上の問題は、当事者間の話し合いで解決されるのが基本でありますが、企業からいくつか類似の案件の声が上がっていることは認識をいたしております。政府としては、参加国に対し事実関係を確認するとともに、責任ある対応をとるよう働きかけて参る所存であります」
運営主体の博覧会協会はA社の問い合わせに対し「参加国が元請け業者に(工事費を)支払っていないというトラブルであれば参加国に指導できるが、民間同士のトラブルであり関与することはできない」としています。
これに対し、A社は…
海外パビリオンの1次下請け A社
「ちゃんと国であったり、政府であったり、協会であったり、そういったところがきっちりヒアリングして対応してくれるかな?という期待はもっていました。非常に腹立たしく、(万博工事を)やらなければよかったと今でも思います」
万博工事で苦境に立たされる下請け業者たち。トラブルを抱えたままでは「命輝く未来社会をデザイン」することすらままなりません。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト newsdig.tbs.co.jp/
▼チャンネル登録をお願いします!
/ @tbsnewsdig
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
www.tbs.co.jp/news_sp/tbs-insiders.html
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
www.tbs.co.jp/news_sp/toukou.html
#ニュース #news #TBS #newsdig
コメント
関連動画

【万博】駐車場ガラガラ「基本料金1日5000円」博覧会協会は値下げに対し「『検討します』という状況ではない」万博行かない理由は「興味ない」来場者数の伸び悩みが課題〈カンテレNEWS〉
8,408 回視聴 - 11 時間前

コメも怒りも“届かない”…「節約するのも限界」価格高騰で家計圧迫 備蓄米入札条件の見直し検討で流通拡大の可能性は?【news23】|TBS NEWS DIG
14,802 回視聴 - 6 時間前

【金利上昇に惑わされない不動産術】「2025年はターニングポイントになる」いま家を買うのはアリ?|「壮大なチキンレース状態」不動産市場の行く末|1部屋3億、沖縄で億ションが当然になった理由【牧野知弘】
131,859 回視聴 - 8 日前

万博パピリオンで「3億円未払い」下請け建設業者ら怒りの訴え「会社がいつ潰れるかわからない」 外資系の元請けXは“契約不履行” など主張【スクープ】【MBSニュース特集】(2025年5月13日)
7,242 回視聴 - 12 時間前
使用したサーバー: wakeupe
再生方法の変更
動画のデフォルトの再生方法を設定できます。埋め込みで見れるなら埋め込みで見た方が良いですよ。
現在の再生方法: 通常
コメントを取得中...
関連動画

【万博】駐車場ガラガラ「基本料金1日5000円」博覧会協会は値下げに対し「『検討します』という状況ではない」万博行かない理由は「興味ない」来場者数の伸び悩みが課題〈カンテレNEWS〉
8408 回視聴

【金利上昇に惑わされない不動産術】「2025年はターニングポイントになる」いま家を買うのはアリ?|「壮大なチキンレース状態」不動産市場の行く末|1部屋3億、沖縄で億ションが当然になった理由【牧野知弘】
13万 回視聴

万博パピリオンで「3億円未払い」下請け建設業者ら怒りの訴え「会社がいつ潰れるかわからない」 外資系の元請けXは“契約不履行” など主張【スクープ】【MBSニュース特集】(2025年5月13日)
7242 回視聴
コメントを取得中...