
GOLILA-GOLILA【ゴリラゴリラ】
チャンネル登録者数 17.5万人
32万 回視聴 ・ 2816いいね ・ 2024/09/13
戦略コンサルタントで働く人の1日です。
コンサルで働く人に話を聞いてみましたが、「そんなに激務じゃないよ〜」と言いつつ仕事量めちゃ多くてびっくりしました。スマートにこなしているのか、激務を激務と思ってないのかわかりませんが、本人は余裕そうだったのでこの動画の人も余裕そうな雰囲気です。
しかし、やはりコンサルで働く人はなんというか、「頭がいい人」というのがすごく伝わってきます...憧れますね。
この動画はもちろんコンサルで働く人全てに当てはまるわけではないです!コンサル辛いよ〜という方の話も聞いてみたいので、もしよければXでDMを送っていただければ幸いです。
(GOLILA-GOLILA マル)
気づいたらなんとなく就活や仕事に詳しくなるチャンネルです
就活についてちょっとずつ勉強したい方や、将来のキャリアについて考えている方はぜひチャンネル登録お願いします!
動画の感想やリクエストなどありましたら、コメントよろしくお願いします!
他にも大学や職場についてのエピソードとかあったら教えてください!
X:x.com/mal_channel_
音源素材:OtoLogic(CC BY 4.0)
MusMus
コメント
関連動画

【業界分析:総合コンサル6社】アクセンチュア、デロイト、PwC、EY、KPMG、アビーム/給与テーブルと年収比較/ランキング・格付け/残業時間/高級人材派遣?/身につくスキル/各社の歴史と文化
267,772 回視聴 - 1 年前

【業界分析:総合コンサル6社】入社できる人の条件/学歴・スキル・年齢・職歴/採用面接で見られている思考力/女性の採用を強化するアクセンチュア/アビームはアップオアステイ/もし今、22歳ならどこに入る?
153,015 回視聴 - 1 年前

マッキンゼー流「仕事が速い人」の基本/戦略とは「しないこと」を決めること/思考のフレームワーク/空・雨・傘/ロジカルシンキング/クリティカルシンキング/ピラミッドストラクチャー/ゼロ発想【大嶋祥誉】
190,417 回視聴 - 8 か月前

【仕事ができる人の当たり前とは】相手の期待を言語化し上回る/曖昧な言葉を定義する習慣/仕事ができる人のコミュニケーション/仕事の階段を作るのがいい上司/明治クッカー・西原亮代表【PIVOT TALK】
753,781 回視聴 - 5 か月前

「続けられる気がしない」コンサル大量採用で離脱者続出。人気業界の「闇」を生き抜く「最低限の鉄則」(塩野誠/外資系コンサル/アクセンチュア/マッキンゼー/DX/生成AI/M&A/就活/転職)
367,751 回視聴 - 1 年前
使用したサーバー: hortensia
再生方法の変更
動画のデフォルトの再生方法を設定できます。埋め込みで見れるなら埋め込みで見た方が良いですよ。
現在の再生方法: 通常
コメントを取得中...
関連動画

【業界分析:総合コンサル6社】アクセンチュア、デロイト、PwC、EY、KPMG、アビーム/給与テーブルと年収比較/ランキング・格付け/残業時間/高級人材派遣?/身につくスキル/各社の歴史と文化
26万 回視聴

【業界分析:総合コンサル6社】入社できる人の条件/学歴・スキル・年齢・職歴/採用面接で見られている思考力/女性の採用を強化するアクセンチュア/アビームはアップオアステイ/もし今、22歳ならどこに入る?
15万 回視聴

マッキンゼー流「仕事が速い人」の基本/戦略とは「しないこと」を決めること/思考のフレームワーク/空・雨・傘/ロジカルシンキング/クリティカルシンキング/ピラミッドストラクチャー/ゼロ発想【大嶋祥誉】
19万 回視聴

【仕事ができる人の当たり前とは】相手の期待を言語化し上回る/曖昧な言葉を定義する習慣/仕事ができる人のコミュニケーション/仕事の階段を作るのがいい上司/明治クッカー・西原亮代表【PIVOT TALK】
75万 回視聴
コメントを取得中...