
日テレNEWS
チャンネル登録者数 278万人
1.4万 回視聴 ・ 43いいね ・ 2025/05/11
アメリカと中国の関税措置をめぐる初めての協議が10日、スイスで始まりました。米中が100%を超える関税をかけあう中、緊張緩和の糸口を見いだせるかが焦点です。
この動画の記事を読む>
news.ntv.co.jp/category/international/cd671390e220…
アメリカのベッセント財務長官と中国の何立峰副首相が10日、スイスで会談しました。関税措置をめぐってはアメリカが中国に145%の関税を課す一方、中国も125%の報復関税を課しています。
トランプ政権が関税を発動して以降、米中の政府高官が直接、協議を行うのは初めてです。
トランプ大統領は9日「中国への関税は80%が妥当だ」と表明し、協議の内容次第で関税を引き下げる考えを示唆しました。協議を前に、中国側に揺さぶりをかけた形です。
協議は11日も継続して行われ、米中両国が緊張緩和に向け歩み寄れるかが焦点です。
(2025年5月11日放送)
◇メンバーシップ「日テレNEWSクラブ」始まりました
月額290円で所属歴に応じ色が変化しステータスアップしていくバッジ特典や、ライブ配信のチャットで使えるスタンプなどの基本機能が特典となります!!
youtube.com/channel/UCuTAXTexrhetbOe3zgskJBQ/join
◇日本テレビ報道局のSNS
X twitter.com/news24ntv
TikTok www.tiktok.com/@ntv.news
Facebook www.facebook.com/ntvnews24
Instagram www.instagram.com/ntv_news24/?hl=ja
◇【最新ニュース配信中】日テレNEWS
news.ntv.co.jp/
#アメリカ #中国 #関税措置 #日テレ #ニュース
コメント
関連動画

米中関税協議で共同声明「115%引き下げ」合意の背景▽協議出席者の顔ぶれから見える双方の思惑▽香港民主活動家が議題に?トランプ氏が示唆▽中国「ネズミ人間」SNSで話題に▽米英合意で日米交渉への影響は
90,827 回視聴 - 2 日前

ゼレンスキー氏「トルコで待つ」首脳会談呼びかけにプーチン氏姿は?中東訪問中のトランプ氏は?“直接協議”3者の思惑▽プーチン氏呼びかけウクライナ市民の反応…米欧要求「30日間停戦」もロシア攻撃続く
51,032 回視聴 - 14 時間前

ゼレンスキー氏「ロシア代表団はお飾り」ロシア・ウクライナ停戦の行方は?3年ぶり直接交渉 プーチン氏「参加しない」【news23】|TBS NEWS DIG
3,740 回視聴 - 1 時間前

【徹底分析:米国自動車マーケット】2026年が販売の底/関税収入は約30兆円/セグメント別の動向/SUVの人気拡大/日産、スバル、マツダの苦境/北米生産での懸念/メキシコ現地の声/カナダの反米感情
110,869 回視聴 - 4 日前

【日米関税交渉の行方】狙いは短期的な利益/正論が通じない相手/日本に利益になる合意/TPPの拡充/大臣の“格下”発言/米中の“関税応酬”/北朝鮮訪問に米国が横槍?/トランプ政権の4年後【ニュース解説】
146,777 回視聴 - 2 週間前

【トランプ関税騒動はピークを過ぎた】ドルが基軸通貨でなくなる日|市場はトランプに「NO」を突きつけた|貿易戦争は“子どもの喧嘩”|中国は大して困っていない?|レアアースの精錬工場はすべて在中国【柯隆】
298,672 回視聴 - 3 週間前

【米中デカップリング】関税合戦、トランプ政権は中国に屈したのか!? /中国「米国債売り」で日本にも飛び火?/日米交渉中の与党訪中、「二股外交」は米中から嫌われる
161,603 回視聴 - 2 週間前

【“通貨マフィア”が語る世界経済】トリプル安とドルの信認/FRBへの政治介入/変わる国際秩序/日米関税交渉の行方/“通貨マフィア”の存在意義/国際協調の難しさ/米中対立下での日本【ニュース解説】
15,093 回視聴 - 5 日前

【タカオカ解説】上川前外相がグリーンランド訪問 関税交渉のカギは北極海? トランプ大統領「あらゆる可能性を排除しない」 最新砕氷船「みらいⅡ」が航路を切り開く? 日本が集めた「情報」はどの国に?
292,014 回視聴 - 10 日前
使用したサーバー: watawata8
再生方法の変更
動画のデフォルトの再生方法を設定できます。埋め込みで見れるなら埋め込みで見た方が良いですよ。
現在の再生方法: 通常
コメントを取得中...
関連動画

米中関税協議で共同声明「115%引き下げ」合意の背景▽協議出席者の顔ぶれから見える双方の思惑▽香港民主活動家が議題に?トランプ氏が示唆▽中国「ネズミ人間」SNSで話題に▽米英合意で日米交渉への影響は
9万 回視聴

ゼレンスキー氏「トルコで待つ」首脳会談呼びかけにプーチン氏姿は?中東訪問中のトランプ氏は?“直接協議”3者の思惑▽プーチン氏呼びかけウクライナ市民の反応…米欧要求「30日間停戦」もロシア攻撃続く
5.1万 回視聴

【徹底分析:米国自動車マーケット】2026年が販売の底/関税収入は約30兆円/セグメント別の動向/SUVの人気拡大/日産、スバル、マツダの苦境/北米生産での懸念/メキシコ現地の声/カナダの反米感情
11万 回視聴

【日米関税交渉の行方】狙いは短期的な利益/正論が通じない相手/日本に利益になる合意/TPPの拡充/大臣の“格下”発言/米中の“関税応酬”/北朝鮮訪問に米国が横槍?/トランプ政権の4年後【ニュース解説】
14万 回視聴

【トランプ関税騒動はピークを過ぎた】ドルが基軸通貨でなくなる日|市場はトランプに「NO」を突きつけた|貿易戦争は“子どもの喧嘩”|中国は大して困っていない?|レアアースの精錬工場はすべて在中国【柯隆】
29万 回視聴

【“通貨マフィア”が語る世界経済】トリプル安とドルの信認/FRBへの政治介入/変わる国際秩序/日米関税交渉の行方/“通貨マフィア”の存在意義/国際協調の難しさ/米中対立下での日本【ニュース解説】
1.5万 回視聴
コメントを取得中...