
NPO法人科学映像館
チャンネル登録者数 25万人
1,550 回視聴 ・ 95いいね ・ 2025/05/14
作品概要
製作:東京シネマ 企画:国際電信電話 1964年 カラー 27分
日本の国際通信センターKDDは、ハワイ、日本(二の宮)間、太平洋横断海底ケーブルの敷設に乗り出しました。
敷設ルートの海底調査、新型の多重通信式ケーブルの生産が進められ、1964年5月3日、アメリカの敷設船、ロング・ラインズ号が二の宮沖に現われ、太平洋上の敷設作業が仕上がりました。かくして計画以来5年、1964年6月19日に歴史的な開通式を迎えたのです。
協力
海上保安庁水路部
スタッフ
製作:岡田桑三
脚本・演出:竹内信次
撮影:長谷川博美
照明:鈴木貞雄
録音:片山幹男
音楽:松村禛三
造型:武田謙之助
解説:城達也
現像:東京現像所
コメント
コントロール
設定
使用したサーバー: hortensia
再生方法の変更
動画のデフォルトの再生方法を設定できます。埋め込みで見れるなら埋め込みで見た方が良いですよ。
現在の再生方法: 通常
コメントを取得中...
コメントを取得中...